34 王座戦


王座戦 | |||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
挑決T 豊島〇1R 藤井●1R 渡辺〇1R 木村〇1R | 5番勝負 永瀬王座 挑戦者 | ||||||||||
2次予選T 羽生●決勝 | 1次予選T 伊藤 | 2次予選T 羽生 |
王座戦 速報 対局予定
5/23(月) 挑決 豊島将之九段 丸山忠久九段
5/27(金) 挑決 千田翔太七段 大橋貴洸六段
王座戦 対局結果:〇●
5/9(月) 挑決●佐藤康光九段〇千田翔太七段
5/6(金)挑決●藤井聡太竜王〇大橋貴洸六段
5/6(金) 挑決●高野智史六段〇石井健太郎六段
5/ 2(月) 挑決〇木村一基九段●西田拓也五段
5/ 2(月) 挑決〇丸山忠久九段●飯島栄治八段
5/ 2(月) 挑決〇阿久津主税八段●出口若武六段
4/28(木) 挑決〇渡辺明名人●服部慎一郎四段
4/26(火) 挑決〇豊島将之九段●近藤誠也七段
王座戦 対局一覧
王座戦 仕組み
王座戦 挑戦者決定トーナメント
決勝 | |||||||||||||||
準決勝 | 準決勝 | ||||||||||||||
5/27(金) | 2R | 5/23(月) | 2R | ||||||||||||
千田 | 大橋 | 渡辺 | 石井 | 丸山 | 豊島 | 主税 | 木村 | ||||||||
佐藤康光九段 | 千田翔太七段 | 大橋貴洸六段 | 藤井聡太竜王 | 渡辺 明名人 | 服部慎一郎四段 | 高野智史六段 | 石井健太郎六段 | 飯島栄治八段 | 丸山忠久九段 | 近藤誠也七段 | 豊島将之九段 | 出口若武六段 | 阿久津主税八段 | 西田拓也五段 | 木村一基九段 |
▶シード 7名
・前期ベスト4
木村一基九段 佐藤康光九段
石井健太郎六段 飯島栄治八段
・戴冠者
藤井聡太竜王 渡辺明名人 豊島将之九段
▶予選勝ち抜け 9名
大橋貴洸六段 西田拓也五段 千田翔太七段
近藤誠也七段 出口若武五段 服部慎一郎四段
丸山忠久九段 高野智史六段 阿久津主税八段
王座戦 5番勝負 永瀬拓矢王座 木村一基九段
永瀬王座、防衛して3期目の王座に!
王座戦 5番勝負 | |||||
3 | 永瀬拓矢 王座 | 木村一基 九段 | 1 | ||
第1局 9.1水 | ● | 角換わり腰掛け銀 128手 終盤 木村九段の逆転技 | 〇 | 宮城県仙台市 ホテルメトロ ポリタン仙台 | |
第2局 9.15水 | 〇 | 相掛かり 100手 寄せの読み合い | ● | 愛知県蒲郡市 西浦温泉 旬景浪漫銀波荘 | |
第3局 9.22水 | 〇 | 相掛かり 131手 巧みな時間の使い方 | ● | 神奈川県 秦野市 元湯 陣屋 | |
第4局 10.5火 | 〇 | 相掛かり 122手 | ● | 兵庫県神戸市 ホテル オークラ神戸 | |
第5局 10.12火 | 新潟県 魚沼市 ryugon | ||||
先手 | 後手 |
王座戦 仕組み
- 1次予選・2次予選・挑戦者決定の、3段階トーナメント
