速報ライブ 6/14(火) 10時
順位戦 C級1組 1回戦、伊藤匠五段と野月浩貴八段の対局です。前期、C2一期抜けを果たした伊藤五段、2001年以降の伊藤五段以前で、C2一期抜けした棋士は5名いますが、いずれもC1では残留となっています。もし伊藤五段がC1一期抜けも果たすと、2001年以降で初となります。今期対戦表を見ると、全勝のチャンスは十分あると思いますが、勝負は時の運、やってみないと分かりません。3年遅れで藤井竜王の後を追いかける伊藤五段、今期も良い結果を出せるでしょうか。
70期 2012 船江恒平 24歳 : 71期 C1 5-5 残留
71期 2013 斎藤慎太郎 19歳 : 72期 C1 7-3 残留
74期 2016 青嶋未来 21歳 : 75期 C1 8-2 残留
75期 2017 近藤誠也 20歳 : 76期 C1 8-2 残留
76期 2018 藤井聡太 16歳 : 77期 C1 9-1 残留
80期 2022 伊藤 匠 19歳 : 81期 C1 ?-?
伊藤五段が勝って、C1初戦を飾りました。
順位戦 C級1組は、
・持ち時間:6時間 チェスクロック
残り0:00から1分将棋
・開始:10時
・昼食休憩:12:00-12:40
・夕食休憩:18:00-18:40
・終局見込み:深夜
後手△野月八段 先手▲伊藤五段
この下 勝率エリア 自動更新 終了
伊藤五段、おめでとうございます
野月八段、お疲れ様でした
△投了 21:16
99手 99% ▲金打

98手 99% △同金
97手 99% ▲銀成
96手 99% △金打
95手 98% ▲同銀
94手 99% △7成 0:30
93手 98% ▲銀打
92手 98% △同金
91手 98% ▲銀成 3/1:40
90手 98% △7突 22/0:31 AI:72金打
89手 79% ▲銀打
88手 86% △飛4筋
87手 83% ▲銀打 1
86手 90% △飛引 AI:76飛
85手 78% ▲角打
84手 77% △同歩
83手 76% ▲角交換
82手 75% △金寄 4/0:54
81手 74% ▲桂打 10/1:47
80手 74% △同桂 2/0:58
79手 73% ▲と寄 22/1:57
78手 74% △7突 12/1:00 AI:38歩打
伊藤五段、後手陣攻略のチャンス

77手 66% ▲8底
76手 65% △8垂 1
75手 64% ▲銀打 1
74手 64% △飛出 3/1:14
73手 64% ▲同金 1
72手 64% △銀成 5/1:17
71手 65% ▲飛下 3/2:21
70手 66% △銀打 3/1:22
攻め合いに突入
69手 65% ▲同桂
68手 65% △桂成 3/1:25
67手 64% ▲2成 13/2:25
66手 65% △桂跳 8/1:28
65手 64% ▲同飛
64手 64% △飛叩 7/1:37
63手 63% ▲2垂 9/2:39
62手 64% △3払 6/1:44
61手 63% ▲飛下段 2
60手 63% △銀打
59手 59% ▲同飛
58手 58% △銀突 22/1:50
夕食休憩
57手 59% ▲飛7筋
確実路線で右側を攻める伊藤五段

56手 59% △飛叩
55手 59% ▲同飛
54手 59% △飛叩
53手 60% ▲同飛
52手 60% △飛叩 8/2:13
51手 59% ▲銀引
50手 58% △飛引
49手 58% ▲8突
48手 61% △飛8筋 5/2:22
47手 61% ▲7謝 47/2:52 AI:22角成
ここも慎重に
46手 69% △角打 9/2:27 AI:88歩打
攻防角打だが、互いに角成だと先手が速そう
45手 59% ▲角打 39/3:39 AI:86銀
馬とと金の堅実路線で攻める模様
44手 67% △金寄
43手 68% ▲金叩 15/4:19
42手 67% △銀出 93/2:37 AI:27歩打
先手は2筋駆け引きから桂を取ると
後手飛車捕獲できる模様
41手 61% ▲銀出
右側攻略へ
40手 61% △飛下
中段で先手飛車ブロック用意
39手 61% ▲銀突 23/4:34
安全に飛車を追い払う
勝率下がるけど伊藤五段らしさ
38手 67% △横歩 33/4:10
37手 66% ▲8謝 1
36手 65% △同歩 18/4:43
35手 64% ▲飛先 20/4:59
昼食休憩
34手 65% △同飛
3筋押さえた伊藤五段
野月八段は右側突破を防ぎきれるか

33手 61% ▲同歩
32手 60% △同角 1
31手 59% ▲同角 2
30手 59% △飛先 8/5:02
29手 60% ▲銀上 16/5:21
28手 60% △角引 3/5:11
27手 58% ▲3突 8/5:38
26手 58% △右桂 1 AI:75歩
25手 52% ▲3突
24手 52% △7筋 8/515
23手 52% ▲4筋 3/5:47
22手 52% △5筋 23/5:23
21手 52% ▲棒銀 1
▲左美濃 vs △雁木
一昨年のB2 ▲藤井二冠△野月八段戦
野月八段の雁木に藤井二冠は左美濃で
3筋速攻から勝利
20手 53% △銀上 8
19手 52% ▲金上 2
18手 52% △金上
17手 51% ▲銀直 2
16手 52% △雁木銀
15手 51% ▲銀上 1
14手 52% △金上
13手 52% ▲角上
12手 52% △飛先 1
11手 52% ▲3筋
10手 53% △角上
9手 52% ▲飛先
8手 52% △飛先
7手 52% ▲玉左
6手 51% △銀上
5手 51% ▲銀上 1
4手 52% △角止
3手 52% ▲角道
2手 52% △角道 1
1手 51% ▲飛先