速報ライブ 5/25(水) 9時
女流王位戦 5番勝負 第3局、里見香奈女流王位と西山朋佳二冠の対局です。マイナビ女子オープンと合わせた10番勝負が進行中ですが、ここまでの5局、全て先手が勝っています。すると本局は西山二冠が有利となりそうですが、実際の勝負はどうなるでしょうか。
ところで、このお二人、特に里見王位は、超多忙で。
5/23(月) 清麗戦 挑決 里見/西山 (東京)
5/25(水) 女流王位戦 3 里見/西山 (福岡)
5/27(金) 棋王戦 8組決勝 里見/古森 (大阪)
5/30(月) マイナビ 第4局 西山/里見/ (東京)
里見王位が勝って、2-1と防衛に王手をかけました。
女流王位戦 5番勝負 | |||||
3 | 里見香奈 女流王位 | 西山朋佳 二冠 | 1 | ||
第1局 4/26(火) | ● | 相振り飛車 239手 大熱戦を制した二冠 | 〇 | 兵庫県 姫路市 夢乃井 | |
第2局 5/11(水) | 〇 | 相振り飛車 161手 | ● | 札幌市 京王プラザ ホテル札幌 | |
第3局 5/25(水) | 〇 | 三間飛車 70手 | ● | 飯塚市 旧伊藤 伝右衛門邸 | |
第4局 6/7(火) | 〇 | 相振り飛車 89手 | ● | JRホテル クレメント 徳島 | |
第5局 6/20(月) | 渋谷区 千駄ヶ谷 将棋会館 | ||||
先手 | 後手 |
女流王位戦 5番勝負は、
・持ち時間:4時間
・開始:9時
・昼食休憩:12時~13時
・終局見込み:18時から19時辺り
評価値を勝率%に変換しています | ||||||||||||||
△後手 | ▲先手 | |||||||||||||
勝x手 | 勝勢 | 17% | 優勢 | 30% | 有利 | 42% | 互角 | 58% | 有利 | 70% | 優勢 | 83% | 勝勢 | 勝x手 |
後手△里見王位 先手▲西山二冠
公式棋譜並べ
この下 勝率エリア 自動更新 終了
里見王位、おめでとうございます
西山二冠、お疲れ様でした
▲投了 14:55
70手 9% △飛先

69手 9% ▲銀引 2
68手 13% △銀叩
67手 14% ▲銀引 1
66手 14% △角引
65手 15% ▲銀引
64手 15% △玉左 5/2:23
63手 15% ▲金直 3/1:28
62手 14% △角端 14/2:28
61手 10% ▲銀打 4
60手 12% △金打
攻める里見王位

59手 13% ▲同銀
58手 14% △銀金交換 3
57手 13% ▲銀打 1
56手 14% △銀引 2
55手 15% ▲角上
54手 15% △銀打
53手 16% ▲金避 1
52手 16% △金叩
51手 16% ▲同金
50手 15% △角叩 1
49手 16% ▲角引 59/1:35 AI:23銀打
48手 21% △9突
47手 21% ▲同金
46手 22% △銀交換 6/2:48
昼食休憩
45手 22% ▲5打 4
44手 27% △銀突 2
43手 28% ▲同銀 1
42手 27% △5突 16/2:56
41手 28% ▲金出 3
40手 29% △玉左
39手 29% ▲角出
38手 30% △同桂
37手 31% ▲6突 1 AI:36歩

36手 44% △同歩 5
35手 42% ▲8突 8/2:43
34手 48% △銀直 11/3:17
33手 47% ▲金直 28/2:51
32手 49% △6突 5
31手 48% ▲金直 15
30手 52% △5突 20
29手 48% ▲5筋 2
28手 50% △右桂
27手 49% ▲4筋 11
26手 50% △銀直 1
25手 49% ▲玉右 3
24手 50% △8筋
23手 49% ▲飛8筋 10
22手 51% △6筋 1
21手 50% ▲銀直
20手 51% △銀上 5
19手 50% ▲7筋
18手 51% △7筋
17手 51% ▲角上
16手 51% △銀出
15手 51% ▲8筋
14手 51% △2筋
13手 50% ▲銀上
12手 51% △2筋
11手 50% ▲金上
10手 51% △角道
9手 49% ▲1筋
8手 49% △1筋
7手 49% ▲玉右
6手 49% △銀上
5手 48% ▲銀上
4手 49% △銀上
3手 48% ▲角道
2手 48% △5筋
1手 47% ▲飛7筋